豊日別 (Toyobiwake)

豊日別(とよひわけ、とよびわけ)は日本神話に登場する神 (神道)である。

概要

国産みの段で、イザナギ・イザナミが産んだ大八島国の一つである筑紫島(九州)は、体は一つで顔が四つあるとし、そのうちの2番目の顔の名前が豊日別であると記されている。

神名の豊は豊国(豊前国・豊後国)の意で、豊国自体を神とみたもの、すなわち国魂である。

豊日別神を祀る豊日別宮(福岡県行橋市)の社伝では、欽明天皇2年、筑紫の日別大神の神官・大伴連牟彌奈里に「吾は猿田彦神なり」と神託があり、猿田彦は天照大神の分神であり、 豊日別大神を本宮とし、猿田彦を別宮とするとの記述がある。
ここから、豊日別は猿田彦と同一神格と見られている。

温泉神社 (長崎県雲仙市小浜町、別名「四面宮」)などに祀られている。

[English Translation]