小原慶山 (OHARA Keizan)

小原慶山(おはら けいざん、生年不詳 - 1733年9月7日(享保18年7月29日 (旧暦)))は、江戸時代中期の画家。
長崎奉行所から唐絵目利を任ぜられる。

諱は雅俊、字を霞光、はじめ渓山と号 (称号)した。
丹波の人。

略伝
丹波に生まれ京都に住んだ。
狩野益信に画を学んだが中年になって長崎に遊学し河村若芝の門弟となる。
元禄年間に渡辺秀石に次いで長崎奉行所から唐絵目利と御用絵師を命ぜられる。
長崎派各画派を形成。
のちに石崎元徳の師となった。
人物図・花鳥画のほかに喜多元規風の頂相を残している。
子に小原巴山がいる。

作品
「万国人物図」神戸市立博物館
「来禽図巻」神戸市立博物館
「雪梅叭々鳥図」長崎歴史文化博物館

[English Translation]