織田長利 (ODA Nagatoshi)

織田 長利(おだ ながとし)
戦国武将。
織田信秀の12男。
以下で詳述。

明治時代の華族。
尚長流織田家16代。
織田秀実の次男。
子爵。
夫人は鍋島直和の娘。

織田 長利(おだ ながとし、生年不詳-1582年7月21日(天正10年6月2日 (旧暦)))は、戦国時代 (日本)の武将。
織田信秀の十二男で、その末子。
通称は又三郎。
織田信長の末弟。
生母は一説では岩室殿(信秀の最後の側室)とされる。
すぐ上の兄は織田長益(有楽斎)。

津田姓を称していたため、津田長利と呼ばれることもある。
兄・信長の命で織田信忠の軍団に配属し、1574年の伊勢国長島一向一揆討伐に参加した。
1581年、京都御馬揃えでは信長の一族衆として参加している。

1582年、明智光秀が本能寺の変を起こして兄・信長を殺したとき、長利は信忠と共に二条城で明智軍に攻められ、戦死した。

[English Translation]