藤原為通 (FUJIWARA no Tamemichi)

藤原 為通(ふじわら の ためみち、天永3年(1112年) - 仁平4年6月13日 (旧暦)(1154年7月25日))は、平安時代末期の公卿。
太政大臣藤原伊通の長男。
母は太政大臣藤原伊通の女。

経歴

天承元年(1131年) 従五位上
長承元年(1132年) 侍従
保延2年(1136年) 正五位下、右少将
保延3年(1137年) 備中介、左少将、
保延4年(1138年) 従四位下
保延6年(1140年) 従四位上
永治元年(1141年) 中宮権亮、皇太后宮権亮
永治2年(1142年) 正四位下、備後権介、左中将
久安2年(1146年) 備前権介、蔵人頭
久安6年(1150年) 参議、中宮権大夫
仁平2年(1152年) 丹波権守

備考

五味文彦『院政期社会の研究』によると、康治元年(1142年)に藤原頼長と男色関係にあったと記される「四品羽林」、また久安3年(1147年)正月に情交を持っているのが為通だとされる。

[English Translation]